scroll

blog

母の日ギフトは生花で!
2023/04/12
あと1か月ほどで母の日ですね!
母の日は、5月の第2日曜日。今年は14日になります。一番遅いパターンですね😊
プレゼントはもうお決まりでしょうか?

まだ迷われているなら、ぜひ!お手伝いをさせてください💕

このサイトオンラインショップからも、また、ご予算や色あいが該当しないなどがございましたら、メールでお気軽にご相談ください。
大切な方への記念日のプレゼント、心を込めてお作りいたします🥰
母の日ギフトは生花で!
母の日ギフトは生花で!
再度、繋がりに感謝
2023/04/03
SNSでずっとお世話になっている人から、別のフォロワーさんのお店に、20周年のお祝いとしてご注文いただきました!
お祝いらしく、そして男性の方なので、きっぱりと赤で💖

5月には大阪まで来られて、パワーある演奏も聞かせてくださる予定です。
どうぞこれからも、ますますのご発展を!!
再度、繋がりに感謝
再度、繋がりに感謝
繋がりに感謝
2023/03/27
寒さもそろそろ終わりの3月末になりました。
出会いと別れの季節ですね。

お世話になった人へ、ねぎらいの形を贈りたい
そんな時には
花束💐が似合います!

男性の方、年配の方、若い女性・・・
その人、その人に合わせたお花をご用意できますよ💕

プレゼントに、送別の形に
いかがでしょうか😊
繋がりに感謝
繋がりに感謝
花束は心
2023/03/07
花束って、何か特別感がある言葉なのだと最近思うようになりました。
歌にも「花束」のつく題名や歌詞がたくさんありますね。
1本の花でも贈り物として成り立つのに、数本まとめただけの束でも、それは大切な誰かへの贈り物になるんですね~!

プロポーズの場面でも花束は外せませんね❣
表彰式や音楽の発表会などでも!

花束、贈りませんか?😊
花束は心
花束は心
単発のレッスンをしましたよ💖
2023/02/26
こんにちは!
先日、プリザーブドフラワーとドライフラワーを使って、一日だけのレッスンをしました。
受講してくださったのは、男性お二人😘

というのも、その方達で新規事業を始められるにあたって、ドライフラワーを扱うことになったのだけどお花のことは何一つ分からないから…とのいきさつでした😊

作ったのは小さなドライフラワーのブーケと、ハーバリウム
案外?ハーバリウムの方が作りやすさと独創性が感じられてよかったです!

☆基本2名様以上で、交通費ご負担であれば、ご自宅などでのレッスンを出張いたします!
 気になった方はダイレクトにご連絡くださいね💕
単発のレッスンをしましたよ💖
単発のレッスンをしましたよ💖