フラワーアレンジメントレッスンの日でした💕
2023/12/21
こんにちは。
今日は毎月開催している、フラワーアレンジメント、つまり生花のアレンジメントのレッスン日でした。
無店舗スタイルの花屋なので、レッスンは出張型で行っています。
私の生徒さん達は、「アレンジメントを作るのを楽しむ」ことに力を注いでいらっしゃいます😄
午前は隣の市にある個人宅で、仲良しお二人が。
午後は最寄駅の近くにあるお店の一角をお借りしてです。
どちらももう5年くらいは続けて来られたので、お花の扱いには慣れていらっしゃいます❣️
午前のお二人は、出来上がったあとはお互いの作品を褒め称えられます😄
お花を楽しむ、作ることを楽しむって、本当に良いなぁと実感する時です。
午後のレッスンでお借りしているお店では、体験レッスンからでも受付可能です💕
ぜひ一度、お花に触れて癒されてみませんか?
お問合せくだされば、詳細を送ります☺️
クリスマスとお正月の飾りを同時進行
2023/12/02
こんにちは。
12月に入って、すっかりクリスマスモードですね🎄
プリザーブドフラワー、プリザーブドグリーンのクリスマスツリーは、来年も飾れるのでとても重宝しますよ😊
Windmolenでは、クリスマスリース体験もします😊
大阪市生野区の小学校の一室をお借りしての開催です。
来週の日曜日、12月10日ですので💦
もう期日が迫っているのですが、もしご興味がおありでしたらぜひご連絡くださいね❗️
クリスマスモードの最中ですが、お正月飾りも制作しています❣️
しめ縄リースは今年も
ツーウェイタイプ。
それは、お花部分を外せるということなのです❗️
松の内が過ぎたら、しめ飾りは普通トントします。
神社で燃やしてくださ?ところが多いかと思います。
お花が勿体無い
綺麗だから別々に出来れば良いのに
そんなお声を聞いていましたので、昨年から
お花部分はコサージュタイプに仕上げて、本体にはリボンなどで括り付ける
そんなしめ飾りに仕上げています。
順番に、オンラインショップに出しているので
ぜひご検討くださいね!
基本的に1点ものです。
似た感じで良ければ再販もしますが😄
アーティフィシャルフラワーのしめ縄リースは、土台は紙製。
色合いが可愛いのと、アーティフィシャルなのでお外で気軽に飾ることが出来ます。
新しい年神さまを迎える準備のため、クリスマスとお正月
同時進行で、頑張っております‼️
生花のツリーアレンジメントのレッスンしました
2023/11/18
こんにちは。
生花のレッスンで、ツリーを作っていただきました🎄
どう言うことかというと😄
常緑樹の小枝を使って、ツリーの形になるように形を作るのです。
使用するのは
見た目がフワフワしている
「サツマスギ」
杉ですね。
濃いめ緑色の葉が、永遠の命を感じさせてくれます。
見た目はフワフワですが、触ると結構チクチクします💦
杉のアレルギーがある人は、少し注意が必要です。
もうひとつのグリーンは
「黄金ヒバ」
黄色い部分と緑色の部分がグラデーションになって、とても綺麗なヒバです。
ヒバの葉は特に、とても良い香りがします😄
森林浴しているかのような、癒しの空間になりますよ💖
今回は、そのグリーンで形を作ったツリーに
白いトルコキキョウ
黄色いスプレーバラ
赤いセンニチコウ
そして赤い実のサンキライ
これらの花材を、ツリーの形を崩さないように入れていただきました。
こちらのアレンジメントは、グリーン=常緑樹の葉がとても長くもつので、お花だけを取り替えるとクリスマスまでしっかり持ちますよ💕
午後のレッスンは、JR、近鉄の鶴橋駅近くの
鶴橋海鮮物語さん
の一角をお借りしています。
新鮮なお魚と美人のオーナーママさんで有名。
体験からご参加いただけますので、是非ご連絡くださいね❗️
クリスマスリース色々オンラインショップに載せています!
2023/11/08
こんにちは。
Windmolenです。
クリスマスリースを本格的に飾る時期になりました!
毎年Windmolenでは、生のグリーンをベースにしたクリスマスリースをお作りしていますが、今日ご紹介するのは、プリザーブドフラワーならぬ「プリザーブドグリーン」でベースを作った、クリスマスリースです✨
プリザーブドグリーンの種類は、主に「ヒロムスギ」。
スギの葉の綺麗な先の部分を、リースに巻き付けています。
また、スギだけでなく、習種類のグリーンを使っていて、少しずつ違う緑の色や形のおかげで、深みが生まれています。
そこにプリザーブドフラワーのアジサイやカスミソウ、ドライフラワーの花達、そしてクリスマスにはなくてはならない「木の実」つまり松ぼっくりなどを、丁寧に配置して付けています☺️
オンラインショップの「季節商品」に、写真のものと、その他のリースを載せています。
https://shop.flower-windmolen.com/products/list
気軽にご覧いただけると嬉しいです!
また、ご予算に合わせて新にお作りすることもできますので、メールでぜひご相談ください!!
大切な人への記念となるプレゼントに、プリザーブドフラワーを❗️
2023/10/20
こんにちは。
Windmolen、中の人です😄
今日は、オリジナルのプレゼントにおすすめ出来るお花のご紹介です。
と言っても、すでにECショップにあるのですが💕
大切な誰かへの贈り物として、例えばそれがお誕生日や結婚記念日の贈り物だとしたら…
私は本来なら「花束」が一番素敵だと思うのです💐
ただ、日持ちがしない、花瓶が無いなどのご心配があるかもしれませんね💦
長く楽しめるもの 記念になるもの となると、プリザーブドフラワーが最適ではないでしょうか?
Windmolenでは、プリザーブドフラワーを使った賞品をいくつもご用意しています。
中でも、フォトフレームは片側に写真を入れて頂けるので、記念の品物として特におすすめです❗️
お花の入っている所は、ガラスで覆われていますので、お花にホコリがかかる心配がありません☺️
本体はオフホワイトとブラウンの2色があります。 ECショップにはオフホワイトの本体で 画像の様に ブルー、イエロー、パープル、ピンク の4色でご用意しています。 もしご要望があれば、ブラウンの本体でもお作りしますので、お気軽にご相談くださいね❗️
そして当店では、お花の所にオリジナルのメッセージを印刷したリボンをお入れすることも出来ます❗️
こちらはオプションになりますが、たったの220円です❣️
それだけで、他には無いまったくのオンリーワンのプレゼントとなります❤️
あなたなら、どなたに、どんなメッセージを付けて贈られますか?😊